岡野の合格無料ゼミ ― 英語検定試験(英検)を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

英語検定試験(英検)講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・計画を立てる [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・問題を解く [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・理解を深める [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・分析する [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・仲間と交流する [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・資料館 [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析)・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 8 / 27 ページ ( 405 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
120.   Re: 英検試験まであと少し・・・

fisherman さん (習熟率:直近学習なし)


shioris2さん
私もリスニングがよくありませんでした。準1級合格に向け私がやったことは語彙力を高め最初の語彙力テストを25点以上確保し(30点満点だった)15分でここを通過する作戦でした。そうすれば穴埋めや長文問題に時間を注げたからです。そのため電子辞書の”しおり”機能を使い繰り返し繰り返し分からない単語を見て覚えました。私のはシャープ製なので”しおり”でしたが他のメーカーのは違った名前かもしれません。
いずれにしても語彙力を高めることは重要なポイントだと思います。2級との開きは大きいのでかなりの努力が必要と思います。頑張ってください。
 
 

 (09年01月18日 )  ≫ 返信

119.   Re: 英検試験まであと少し・・・

olympus さん (習熟率:直近学習なし)


shioris2さんへ
何年か前、準1級が目標でしたがあまりの難度に2級も同時受験しました(それまで英検受験なし)。2級はリスニング以外はほぼ満点でしたが、準1級は散々な成績でした。それから勉強しなおし5回目でパスしました。リスニングが得意だったらもっと早くパスしていたと思います。当時リスニングは25点満点でした。合格時のリスニング点は13点(合格者の平均が18点)。 私の作戦は最初の語彙力30問(当時)を25点取り、ここを15分で通過することでした。そうすれば穴埋めや長文問題に時間をかけることが出来たからです。そのため沢山の言葉を覚え、長文対策で新聞などもかなり読みました。やはり語彙力をつけることが大事かと思います。
 

 (09年01月17日 )  ≫ 返信


118.   おめでとう 英検試験まであと少し・・・

shioris2 さん (習熟率:直近学習なし)


気がつけば英検まであと少しですね。
前回2級をうけてほぼ満点で合格することができました!
今準1級の勉強をしてるのですがまったくわかりません…
単語も難しく頭にも入らないし;;
学校もあるので学校の勉強で英検まで手が回らず…;;
準1級を効率良く勉強する方法ってありますか?
もしよければアドバイスください><
 

 (09年01月17日 )  ≫ 返信

117.   Re: だいじょうぶ?

lamile さん (習熟率:直近学習なし)


daizuchanさんへ
 
London!Your English level must be good! And your Japanese seems to be better than me,too.(Im a Chinese,sixteen.)

 (09年01月15日 )  ≫ 返信

116.   does=doe+s 面白いですね

olympus さん (習熟率:直近学習なし)


does=do+es そして does=doe+s 英語は難しい、でも面白いですね。 doe がメス鹿と知って勉強になりました

 (09年01月14日 )  ≫ 返信

115.   確かに面白い文ですね

falcon さん (習熟率:直近学習なし)


最初、あとのdoesを見てエーッ?と思いましたが、when から後の主語と考えてみたらdoe+sと言うことに気づきました。
”そのオス鹿はメス鹿たちがいる時はおかしなことをする”と言うことですね。
 

 (09年01月13日 )  ≫ 返信

114.   面白い英文見つけました!

fisherman さん (習熟率:直近学習なし)


面白い英文を見つけたので息抜きにちょっと眺めてみてください。*The buck does funny things when the does are present.* 見た瞬間理解できた方はかなりの実力者と思います。文章に間違いはありません。

 (09年01月12日 )  ≫ 返信

113.   35才ですが・・・

kohamacchi さん (習熟率:直近学習なし)


初の受験、3級行ってみます。
 
中学卒業程度って、こんなの習ったかな??
 
難しい。。。

 (09年01月05日 )  ≫ 返信

112.   HELP!

yomoru さん (習熟率:直近学習なし)


この前準2級がぎりぎりで合格して今回2級を受けます。
単語など頭に入らないので勉強法教えてください。

 (09年01月04日 )  ≫ 返信

111.   大変~~~HERP

yomoru さん (習熟率:直近学習なし)


1000字以内でお願いします。

 (09年01月04日 )  ≫ 返信

110.   おめでとう 管理者への感謝

fisherman さん (習熟率:直近学習なし)


この無料のサイトを長いこと利用していると、問題を作られて無償で提供されている管理者のご苦労をついつい忘れがちになる。
利用させていただいていることへの感謝の気持ちを常に持っていたいものだ。

 (08年12月25日 )  ≫ 返信

109.   おめでとう 四級と三級

arilove さん (習熟率:直近学習なし)


私は中2のariloveです!!
 
この前の試験で四級を受験して受かって今三級勉強中なんですけど・・
なんかレベルが違う気がします
むずかしいですよぉ
 

 (08年12月11日 )  ≫ 返信


108.   だいじょうぶ?

daizuchan さん (習熟率:直近学習なし)


今ドイツにいる小6です。
生まれ育ったロンドンで準一級をしたんですが、ぜんぜん自信ありません。大丈夫かな…

 (08年11月29日 )  ≫ 返信

107.   少しずつ

abu4500r さん (習熟率:直近学習なし)


やっぱり大学で通用するには準1級以上が必要ですかね。
5級でも初回正答率は70%程度なので・・・
英語をろくに勉強してこなかった報いですね。はぁ・・・
まあ上位級に進めるように頑張ります

 (08年11月24日 )  ≫ 返信

106.   Re: Re: Re: Re: Re: 1月に受けます

taikennbann さん (習熟率:直近学習なし)


singoukiさんへ
 
4級や3級は単語や熟語をやればいい

 (08年11月23日 )  ≫ 返信

前へ [ 8 / 27 ページ ( 405 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

中3で2級っていうのはかなりすごいことだと思います。大体大人 / こんな質問・・・・・・・・・・・・・・。 別の板にも書 / へぇ~、いろんなサイトがあるんですねぇ。 もう少し実力がつ / 準1級以上になると、問題が難しく毎日そう多くの問題をこなせな / 私も読書は好きです。 Harry Potter を英語版で / 私は、英語教室に行っているからという理由で、英語関係はよく、 / 英検1級2級と挑戦している方の掲示板を見ながら励まされる日々 / いよいよ日曜日は2次試験ですね〜。 対策問題集はいちどやっ / 中一で準二級に挑戦しようと思うのがすごいよ。 それに比べて / 皆さん初めましてノシ 初めてここを利用するmaiko8デス / 日曜日、準1級の1次試験に行ってきました。 で、早速今 / ヤッバ~い緊張してきた・・・お互い頑張りましょう~同学年とし / 心強い応援のコメント、ありがとうございます。 私も長ら / いつも勉強に集中できないんですが、これならやっていける気がし / 留学では、まずその場所になれることが大切。街に出て人々と話仕 / 30年前に2級を受け、1次合格、2次をパスしたままになってい / こんにちわ! 朝からきちゃいました~@ 今年ももうお / おめでとうございます♪ 私も合格しましたぁ★ このサイト / 仕事や子供の世話で1回20程度しか勉強できず、それも毎日定期 / 私は、英検準2級を受けようと思っている中1なんですが、 / いよいよ、今日が受験当日の中二です!             / こんにちは~^^/ SUPERJUNIORすきですか? / 以前、ジョギングをやってました。最初、習慣になるまで一苦労で / 私は、陸上部なのに走るのがおそく、とても苦手です。継続は力な / 今日、入試を頑張ってきました。 このサイトで勉強した単語が

 
■ 無料学習機能・成績分析
英語検定試験(英検)問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
英語検定試験(英検)
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1996-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.17s)
英語検定試験(英検)対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。